作曲家年表

             〜西洋の作曲家〜
        1678年   ヴィヴァルディイタリアベネチアで生まれる
        1685年   バッハドイツアイゼナハで生まれる
        1685年   ヘンデルが生まれる
        1708年   バッハがワイマール宮廷オルガニストとなり「小フーガと短調」を作曲する
        1723年   バッハがライプチヒの聖トーマス教会の合唱長兼音楽監督を務める
        1725年   ヴィヴァルディが「四季」を作曲する
        1732年   ハイドンが生まれる
        1741年   ヴィヴァルディがウィーンで没する
        1750年   バッハが没する
        1756年   モーツァルトが生まれる
        1759年   ヘンデルが没する
        1770年   ベートーヴェンドイツボンで生まれる
        1786年   ウェーバーが生まれる
        1791年   モーツァルトが没する
        1792年   ベートーヴェンウィーンへ出て勉強する
        1797年   シューベルトオーストリアのウィーン郊外で生まれる
        1808年   シューベルト国立神学校に入学し、ウィーン男声合唱団で歌いながら
                 音楽を学ぶ
        1808年   ベートーヴェンが「交響曲第5番ハ短調」、「第6番田園」を初演奏する
        1809年   ハイドンが没する
        1810年   ショパンが生まれる
        1810年   シューマンが生まれる
        1813年   ヴェルディがイタリア北部のレ・ロンコーレで生まれる
        1813年   ワーグナーが生まれる
        1815年   シューベルトが「魔王」、「野ばら」を作曲する
        1822年   シューベルトが「交響曲第7番(未完成)」を作曲する
        1824年   スメタナチェコのボヘミア地方で生まれる
        1824年   ベートーヴェンが「交響曲第9番」を初演奏する
                  (全部で9曲の交響曲を残した)
        1826年   ウェーバーが没する
        1827年   ベートーヴェンが没する
        1827年   シューベルトが「冬の旅」を作曲する
        1828年   シューベルトがウィーンで没する
        1832年   ヴェルディミラノへ出る
        1836年   ヴェルディが最初のオペラを作曲
        1841年   ドボルザークが生まれる
        1843年   グリーグが生まれる
        1845年   フォーレが生まれる
        1849年   ショパンが没する
        1851年   ヴェルディがオペラ「リゴレット」を初演する
        1853年   ヴェルディがオペラ「椿姫」を初演する
        1856年   シューマンが没する
        1862年   ドビュッシーが生まれる
        1871年   ヴェルディがオペラ「アイーダ」を初演する
        1875年   ラヴェルフランスのシブールで生まれる
        1879年   スメタナが「モルダウ」を含む「我が祖国」を作曲する
                 (祖国愛をうたった数多くの作品を残す)
        1882年   ストラヴィンスキーが生まれる
        1883年   ワーグナーが没する
        1884年   スメタナがプラハで没する
        1889年   ラヴェルパリ音楽院に入学し、フォーレから作曲を学ぶ
        1901年   ヴェルディがミラノで没する
        1901年   ロドリーゴスペインのバレンシア地方のサグントで生まれる
        1901年   ラヴェルが「水の戯れ」を作曲する
        1904年   ドボルザークが没する
        1904年   ロドリーゴが失明する
        1907年   グリーグが没する
        1918年   ドビュッシーが没する
        1924年   フォーレが没する
        1927年   ロドリーゴがパリでデュカースに学ぶ
        1927年   ラヴェルが「ボレロ」を作曲する
        1937年   ラヴェルがモンフォール・ラモリで没する
        1939年   ロドリーゴが「アランフェス協奏曲」を作曲する
        1971年   ストラヴィンスキーが没する
        1999年   ロドリーゴが没する

            〜日本の作曲家〜
        1879年   滝 廉太郎が東京都で生まれる
        1886年   山田 耕筰が東京都で生まれる
        1886年   中田 章が東京都で生まれ、オルガン奏者としても活躍し、
                「早春賦」を作曲する
        1893年   成田 為三が秋田県で生まれ、ドイツに留学し、「浜辺の歌」を作曲する
        1898年   滝 廉太郎が東京音楽学校を卒業し、後にドイツに留学したが
                 病気になり1年で帰国した
        1903年   滝 廉太郎が没する
                短い生涯に数多くの作品を残した(代表作は「荒城の月」、「」)
        1908年   山田 耕筰が東京音楽学校を卒業後ドイツに留学し、帰国後オペラや
                交響曲
の普及に力を注ぐ(「赤とんぼ」を作曲)
        1923年   中田 喜直が東京都で生まれ、歌曲、合唱曲など多数の作品がある
                                     (代表作は「夏の思い出」)
        1924年   團 伊玖磨が東京都で生まれる
        1931年   中田 章が没する
        1945年   成田 為三が没する
        1947年   團 伊玖磨が「花の街」を作曲する
        1965年   山田 耕筰が没する
        2000年   中田 喜直が没する