バッハ
(1685〜1750)

        

バッハは、(  A  )のアイゼナハで、音楽家の家に生まれ、父や兄をはじめとする音楽のよき指導者に恵まれて育ちました。バッハは、各地の宮廷や教会で活躍し、(  B  )年からは、ライプチヒの聖トーマス教会の合唱長兼音楽監督を務めました。彼は、多声音楽の手法によって数多くの器楽曲や声楽曲を残しましたが、荘重で感動に満ちた宗教音楽は後世に多大な影響を与えました。主な作品には、トッカータとフーガ ニ短調、(  C  )、管弦楽組曲第2番、マタイ受難曲があります。

1、(  A  )に当てはまる国名は何ですか?
          (a)  イタリア
          (b)  チェコ
          (c)  オーストリア
          (d)  フランス
          (e)  ドイツ

2、(  B  )に当てはまる年号を答えなさい。
          (a)  1713
          (b)  1723 
          (c)  1733
          (d)  1743
          (e)  1753

3、(  C  )に入る曲名を答えなさい。
          (a)  アラフェンス協奏曲
          (b)  小フーガト短調
          (c)  水の戯れ
          (d)  展覧会の絵
          
(e)  三大歌曲集